物流業界でも景気に左右されにくく、常に需要がある「食品輸送」。庫内を一定の温度に保って運ぶ「定温輸送」のリーディングカンパニー・福岡運輸で、安定感を持って働きませんか?新しい物流のあり方が叫ばれる今、環境にもスタッフにも配慮ある企業体制を整えています。
求人を探す
勤務地から求人を探す
職種から求人を探す
福岡運輸のお仕事
ピックアップ
Driving and Warehouse Operations
荷主さまからお預かりした荷物をトラックで運ぶ「ドライバー」、倉庫内の荷物を仕分けし、フォークリフトでトラックに積み下ろしする「リフトマン」、荷主さまとドライバー・リフトマンの調整役となる「配車事務スタッフ」。福岡運輸では、この3職種の連携によって信頼の物流網を展開しています。
ドライバー
冷凍機付きのトラックで荷物を運ぶ乗務員です。全国ネットワークにより各地に倉庫を持つことで、小口輸送も行えるのが、福岡運輸が誇る安定感の理由。中途採用のドライバーからは、「安定感を持って働ける」「安心して長く勤められる」との声が多く聞かれます。
-
大型ドライバー(10t・6t)
福岡運輸の大型ドライバーは長距離輸送と近距離輸送の2パターン。長距離輸送は福岡運輸の拠点間輸送、近距離輸送は所属先の近場配送となります。各拠点には休憩室や仮眠スペースを備えていますので、疲労感も軽減でき、安心して運転できます。近距離輸送は日帰り業務なので、毎日自宅に帰ることができます。
-
中型ドライバー(4t)
小回りが利く中型トラックでお客さまの荷物を運ぶ乗務員です。所属先の近場を回り、「地場ドライバー」とも呼ばれています。基本、日帰りの業務なので、トラック運転の初心者や、プライベートの時間を大切にしたいドライバーにぴったりです。
福岡運輸のドライバーの仕事、
3つの特徴
-
1. 運転に集中できる体制が整っています
余裕を持って出発しても起こりえるのが、天候や道路渋滞の影響による到着遅延。そうした突発的状況に関して荷主さまへ連絡・交渉する役目は、基本的に配車事務スタッフが担います。無理のない安全な輸送を目指す会社方針により、運転に集中できるのが特長です。
-
2. 身体的な負担が少なめです
荷物の積み込み・積み下ろしはリフトマン(倉庫内作業スタッフ)と協力して行います。ドライバーは運行計画を確認後、フォークリフトで運ばれる荷物の内容チェックや荷崩れ防止の積み替えなどに集中してください。
-
3. 入社後は横乗りから始めます
ドライバーとして配属後、まずは先輩乗務員に付いて、荷物の積み込み方や冷凍機の操作方法、納品先までの道順などを覚えていきます。期間は、有経験者で約1週間、未経験者で2~3週間ほど。広い敷地の営業所などでは駐車場内で運転を練習することもできます。
倉庫内作業
倉庫内でフォークリフトに乗り、指定の棚から商品を集め、納品先別に仕分けします。その後、フォークリフトでトラック内へ積み込むまでを担当するのがリフトマン。慣れると自分のペースで仕事を進められ、達成感を味わいながら働けます。ルーティンワークが好きな人にぴったりの業務です。
倉庫作業の全体の流れ
大まかには、ハンディーターミナル(片手で持てるサイズのデータ収集用端末)に商品の情報が届く⇒指定の棚から商品を集める⇒納品先別に仕分けする⇒トラックに積み込む、の繰り返し。効率を考えながらこなす楽しさがあります。
-
届いた荷物を
倉庫内の棚に保管する全国の荷主さまから続々と届く荷物をフォークリフトで運搬し、倉庫内の棚に格納していきます。商品は冷凍・冷蔵(チルド)・常温(ドライ)の3種あり。置き場所を間違えないように注意!
-
ハンディーターミナルに
荷物の情報が届くハンディーターミナルに出荷する荷物の種類や個数などの情報が届き、倉庫内作業のメイン業務がスタート。フォークリフトで指定の棚へ向かい、荷物を集めます。
-
荷物を配送エリア別に
仕分けする集めた荷物をハンディーターミナルの情報や事務員から届く指示書通りに配送エリア別に仕分けます。商品によっては冷凍庫などで一時保管。
-
荷物を
トラックに積み込む荷物を積み込むドライバーが到着したら、準備した荷物をフォークリフトでトラックの庫内へ載せていきます。これで一連の作業が終了します。
-
商品の在庫状況を
チェックする在庫状況の確認もリフトマンの仕事。入荷の商品数がハンディーターミナルに届く情報と相違ないか、倉庫内にある在庫数がデータでの在庫数と一致するかなどをチェックします。
福岡運輸のリフトマンは、
こんな人たち!
-
1.コツコツ&チームワークが得意です
ハンディーターミナルに届く情報を基に、荷物の仕分けや在庫チェックをするので、基本的には単独作業となります。流れを覚えてしまえば、同じ内容で長く働くことができます。必要なときは他のリフトマンと連携して進めるため、ひとり作業が多くても孤独感は漂いません。ハンディーターミナルの操作も、誰でもすぐに覚えることができるので、ご安心ください。
-
2. 異業種からの転職者も多数います
特別な知識やノウハウは不要なので、多くの人が就業してすぐ業務になじんでいます。前職も、外回りの営業をしていた人・車両整備をしていた人・工場勤務だった人とさまざま。倉庫内業務が初めてでも大丈夫!同じ道をたどった先輩たちが丁寧にお教えします。
-
3. 女性スタッフも多く活躍しています
女性スタッフも多数活躍中!フォークリフトに乗れないスタッフには、低い棚にある商品の集荷やバーコードのシール貼りなどを受け持っていただいています(一部、フォークリフト乗車の資格が必須の支店・物流センターあり)。
仕事の流れをみる
福岡運輸は、
これを望む
あなたにおすすめ!
Job Features
-
社員として安定して働きたい
福岡運輸が運ぶのは、需要の多い「食品」がメイン。仕事の案件も多いため、ドライバーなら準中型免許、リフトマンならフォークリフトの講習修了証と、各業務に必要な免許・資格をお持ちであれば、未経験でも社員採用しています。お気軽にご応募ください。
-
ワーク・ライフ・バランスを重視したい
物流業界は、体が資本。そしてこれからの時代においてはプライベートの充実も見過ごせないため、福岡運輸ではワーク・ライフ・バランスを重視した働き方を進めています。この取り組みは、結果的に従業員の長い活躍にもつながるものととらえています。
-
充実した手当・福利厚生が欲しい
各種社会保険の完備はもちろん、住宅手当、家族手当、地域手当、運行管理者資格手当など、数々の手当をご用意(職種によって手当の違い有り)。福利厚生も充実しています。産休・育休の取得実績・復帰実績も多数あり、将来を見据えた勤務ができます。
-
大型・中型の免許取得にチャレンジしたい
次世代を担うフレッシュなドライバーを育てたいと考える福岡運輸では、中型免許、準中型免許所持で入社したスタッフの希望者へ、大型免許、中型免許などの取得の費用補助を行っています(補助には一定の条件あり)。大型免許があると、仕事の幅がアップ!収入増にもつながりますよ。
-
旧普通免許を活用させたい
2007年6月1日までに取得した普通免許(通称「旧普通免許」)は、中型免許(8t限定中型免許)も受けているものとみなされ、準中型・中型のトラック運転が許されています。この免許をお持ちなら、未経験でも大歓迎。ドライバー職にチャレンジしてみませんか?
-
フォークリフトの資格を生かしたい
フォークリフトの操作には講習の修了証が必須。お持ちなら、倉庫内作業で比較的すぐに活躍できます。自動車の普通免許をお持ちの方だと4日~1週間ほどで取得できるので、持っておいて損はなし!内定~入社前の期間を利用して取っておくのもよいでしょう。
福岡運輸で働く
先輩インタビュー
Staff Interviews
乗るならきれいな車両、
これが志望理由でした
I.Y.さん(40代)大型トラックドライバー
入社3年目(正社員)
前職はかなりの畑違いで、結婚式場のフロア責任者をしていました。マイクロバスでお客さまを送迎する業務があり、中型免許はすでに持っていたんですね。世情的にサービス業の勢いが弱くなったときに転職を考え始め、運転が好きだったこともあり「運送業界に挑戦しよう」と福岡運輸に入社しました。
自宅の近所に支店があってなじみ深かったこともありますが、仕事で運転するなら小ぎれいなトラックに乗りたいことも理由のひとつでした。コンビニなどでトラックが横並びに駐車している中、福岡運輸の車両はいつもきれいなんですよね。入社以前からその光景は印象に残っていました。
入社当初は4t車に乗っていました。そのうち6t車の乗務員枠に空きが出て、大型車両のほうが給料も上がるということで、その担当になりました。採用から内定まで時間があった時に大型免許を取っておいてよかったです。
出社したら、配車担当者が作った指示書を見て配送ルートを考え、リフトマンが用意したパレットの内容をチェックし、出発します。荷物は、肉類やマーガリンなど。うちの場合、積み込みはリフトマンが行ってくれるので楽ですね。交通状況で納品時間が前後しそうなときは配車担当者が先方とやりとりするため、ドライバーは運転に集中できてありがたいです。
ドライバー同士、「今度初めてこの道を行くけど、どこを通るといいかな?」「あの道なら、ここから曲がるといいよ」など道路の情報交換をしています。自分からも質問しますが、社風なのか、自然と会話が始まることが多いので、新人ドライバーでも質問しやすいですよ。何でも聞いてください。
福岡運輸は、加齢や体力面の不安に応じて配置転換が可能な会社です。リフトマン出身のドライバーで、またリフトマンに戻った人もいます。私に関しては、独りの空間となるトラックで好きな音楽やラジオを聴く時間が気に入っているので、しばらくはドライバー業で頑張るつもりです。
トラックの免許があれば
後は育ててもらえます
B.C.さん(20代)中型トラックドライバー
入社3年目(正社員)
学生時代に倉庫作業のアルバイトで長く働いていて、卒業後は自動車学校のインストラクターとなりました。そのうち、一人の時間を持てる・自分のペースでできる仕事への転職を考えるようになり、自動車学校で業務上必須だった中型免許を生かせるドライバーになりたいと思い始めました。
福岡運輸への入社は、求人広告関連ではなく「縁」でした。倉庫作業時代のバイト仲間が福岡運輸で働いていて、配送ドライバーについて詳しい話を聞こうと電話したら、彼が上司に話をしてくれたようで、「じゃ、うちの会社を紹介するよ」となりまして。おかげさまで、迅速に決まりました。
配送ドライバーはまったくの未経験だったので、最初は倉庫内作業スタッフとなり、会社の業務の流れを学びました。1年ほど経った頃に自宅近くで福岡運輸の配送センターが新設されたことで、ご配慮をいただき、そのセンター所属のドライバーになりました。
私は毎日帰宅して休みたかったので、最初から地場乗務員を希望しました。乗っているのは4t車。配送センターのある都市とその近郊の食品加工工場や冷蔵倉庫を回っています。1日の走行距離は80~120kmくらいでしょうか。配送中に海辺のカフェなど見つけると、「今度行ってみよう!」とテンションが上がりますね。
先輩たちは本当に良い人ばかりです。指示書を確認していると「この内容なら、最初はこう回るといいよ」と教えてくれたり、独り立ちする前に会社の敷地内で運転トレーニングをさせてくれたり、その訓練にも付き合ってくれたり。研修は先輩が運転する車両の助手席から見て覚えるだけと思っていたので、とても心強かったです。うちのセンターには、大型トラックに乗る女性の先輩もいます。カッコいいですよね。
トラックを運転できる免許さえあれば、後は育ててもらえます。未経験からドライバーを目指せる会社で、ぜひ一緒に頑張りましょう!
条件は「お金より時間」
一挙両得の転職でした
K.D.さん(20代)倉庫内作業スタッフ
入社3年目(正社員)
鉄筋加工組み立て会社の勤務時代に子どもが生まれたんです。「新しい仕事をしたい」とも考えていた頃合いだったので、「家庭の時間がとれる」を第一条件に転職活動を進め、福岡運輸のリフトマン募集の求人を見つけました。
倉庫内作業は初めてなので新しい仕事でしたし、朝~夕の勤務時間&週2日の休日も、自分の考えるワーク・ライフ・バランスにぴったり。求人内容に記載の「ひとり作業が多い」も、家族手当や時間外手当など複数の手当も魅力的。お金より時間重視だったのに給与も不満ない程度にもらえて、自分としては福岡運輸への転職は大成功でした。
荷物を積み込むまでのルートが何種類もあり、時に変動もありますが、基本的には倉庫内作業はルーティンワークです。なので、同じ作業をコツコツできる人にはぴったりでしょう。仕事に対して「飽きない」、そんなタイプの人が一番続くかもしれません。ちなみに私も何回かの転職のうち、このリフトマン職が最も長続きしています。入庫・出庫の時刻が決まっているため、限られた時間の中で商品集荷の効率やパレット(貨物を置く荷役台)への積載を自分で工夫しながらこなすことは、楽しさすらあります。
仕事も途切れなくあって安定していますし、今後もここで働きたいです。
リフトマンの仕事に特別なスキルは不要です。フォークリフト操作には講習修了証が必要ですが、私は1週間かからない程度で取れました。ある程度の体力はいるものの、屋内作業は外仕事よりも疲れにくいと思います。
うちのリフトマンはけっこう若い人が多く、気楽に会話しやすい点も良いと思います。黙々と業務を行いつつ、合間にはコミュニケーションがてらしゃべります。和気あいあいとした雰囲気なので、そこはご安心ください。
最初の期間は先輩がマンツーマンで教えます。慣れたら自分で時間配分をしてもOK。まずは気軽にチャレンジしてみてください。待っています!
「もう一度、戻りたい」
再入社で頑張っています
Y.E.さん(30代)配車事務
再入社2年目(正社員)
実は、過去にも福岡運輸で働いていたことがあったんです。現在と同じく、運行管理の業務でした。転職先では配送兼務のルート営業をしていましたが、荷物のお届け時にお客さまとお話ししていて、「福岡運輸入社直後、配車業務につく前に体験させてもらった、配送業務の記憶がよみがえるなぁ」「配車を組む(荷主さまから請け負った仕事を各ドライバーに割り振ること)のは大変だけど、やりがいは大きかったなぁ」と思い出すことが多くなって……。意を決して、退職後も仲良くしていたドライバーさんに「『できれば戻りたい』と所長に伝えてもらえないか」とお願いし、再入社させていただきました。
今、勤務先の配送センターの配車事務員は自分を含めて4名います(夜勤専属の1名を含む)。最初の入社時も含めると在籍年数はそこそこあり、運行管理者の資格も持っていますが、入社日については私が一番後輩なので、経験は生かしながらもフレッシュな気持ちで働いています。30歳過ぎの同い年のメンバーもいて、雑談も交えつつ、楽しく勤務しています。
運輸業は24時間・365日動いていますが、決まった枠内での采配は業務上得意とするところなので、スタッフ同士でシフトを融通し合って希望の所定休日を取ることができています。もちろん、有給もちゃんと取れますよ。
個人的には、特に満足しているポイントは賞与ですね。ほかの運送会社さんのことは分からないですが、中途採用組の一人としては「福岡運輸では、たくさんボーナスをもらえている」という実感を持っています。
臨機応変の対応が求められる配車事務ですが、未経験でも挑戦できます。多々のケースに対応していくことで幅広い考え方を養えるはずです。配車で自分の采配がバシッと決まると気持ちいいですよ。各ドライバーの個性や長所を考慮した組み方を理解してもらえたときは、たまらなくうれしいです。この求人サイトをご覧の方にも、ぜひ味わっていただきたいですね。
福岡運輸
グループについて
About Fukuoka Unyu Holdings
日本初の冷凍輸送車を開発した福岡運輸を筆頭に、個性豊かな顔触れの企業がそろう福岡運輸グループ。激変する社会でも欠くことのできない生活インフラの「物流」を担う企業体は、福岡運輸の創業者精神「社会のお役に立ち、社会を良くする会社」を胸に、今日も邁進しています。
多様化するニーズに応え、ここ近年、自社最大級のスピードで大型の設備投資を推進中。全国規模で設置される新規施設には、フロン不使用の自然冷媒を採用した物流センターも。培ってきた定温輸送の評判にとどまらず、環境面でも次世代の物流を見据えて成長を続けていきます。
-
福岡運輸株式会社
福岡運輸グループの中核会社。創業者・富永シヅが1958年に日本初の冷凍車を誕生させて以来、定温輸送のパイオニアとして業界をリードし続けています。長年のノウハウを生かした「対応力」を強みに、デリケートな食品物流と向き合い、社会に役立つ企業であり続けるべく研鑽を重ねています。
-
福岡運輸システムネット
株式会社福岡県福岡市で創業し、およそ80年。5,000もの事業者とのネットワークを基盤に、荷主さま⇔配送業者さまのパイプ役として効率的な輸送システムを提案しています。梱包から配送まで全国一貫輸送体制を構築し、寄せられる期待に応える輸送を展開しています。
-
札幌定温運輸株式会社
日本の食糧基地とも称される北海道で、徹底した温度管理のもと、冷凍品やチルド品などの食品を中心に「おいしさ」をお届けする会社。本社のある札幌市をはじめ、旭川・帯広・石狩(小樽)・東京に主要拠点を持ち、約2,000社と業務提携を締結。安全性を大切にした品質保持を武器に、スピーディーな輸送に努めています。
-
北松通運株式会社
長崎県平戸市にある日本最西端の鉄道駅「たびら平戸口駅」正面に本社を置き、創業は1935年。2023年には「米寿」にあたる88周年を迎えました。県外にも営業所があり(大分県)、九州管内の地場輸送はもとより、関西・関東方面を主とした長距離輸送を行っています。また、道路貨物運送業のほか鮮魚荷役作業やプロパンガス販売業も行っており、多角的な経営を展開しています。
-
有限会社菅原運送
福岡県北九州市に社屋を構える運送会社。樹脂など化成品(化学製品)の定温輸送を中心に業務を展開。倉庫と輸送を併せたワンストップの物流サービスを提供しています。北部九州の物流拠点・新門司港エリアの立地を生かし、フェリー利用で迅速に関西方面や関東方面へ輸送できる点も大きな強みとなっています。
-
ナガサキロジスティクス
株式会社自然冷媒を採用した冷蔵倉庫と冷凍車による物流サービスを長崎県諫早市で展開。長崎県内はもちろんのこと、全国までの広域輸送を行っています。冷凍車の箱上部に太陽光パネルを搭載した2022年には、諫早市と「災害時の物資の保管及び輸送に関する協定」を締結。建物屋根にも太陽光発電を採用、社用車を電気自動車とし、フードロスにもつながる「つなぐBANK」への参画など、地域に必要とされる社会的企業、SDGsに積極的な企業としての一面も見せています。
-
株式会社八洲陸運
本社所在地は青森県青森市。冷凍食品など、温度管理を必要とする定温物流に特化した運送事業を行っています。地盤とする東北エリア内に4ヵ所の物流センターを展開。荷主さまが大切にしている商品のクオリティーを徹底して管理し、120台を超える車両配備を武器に、24時間・365日体制での配送を展開しています。
-
有限会社シュライン物流
本社は福岡県宮若市。県内に複数の事業所を持ち、きめ細やかな冷凍・冷蔵輸送サービスを行っています。佐賀県の支社では人材派遣事業も展開。倉庫内の商品ピッキングなども同時に請け負えることで好評を博しています。どちらか一方を事業とする会社が多い中、運送と請負・派遣双方のノウハウを生かした総合サービスが特長です。
-
株式会社
オー・ケー・ライン千葉県船橋市に本社を構え、食品小口配送に特化した定温物流を展開。食の安全が気になる時代、“皆さまの物流パートナー”として歩みを進めています。市内には自社定温物流センター(延床面積2,256平方メートル)ほか、近接する拠点がもう1ヵ所あり、物流インフラなどでのシナジー効果の創出が期待されています。
-
株式会社サントス
東京都多摩市に本社を置き、食品を中心とした総合物流・一般貨物運送・システム物流・物流コンサルティングを展開する会社。配送品質の高さと、自社整備工場による細心の車両メンテナンスを行う点も多くの信頼を得る理由。首都圏を主とした複数の拠点からスーパーマーケットなどの小売店へ、安定感ある配送を行っています。